宮城県仙南アロマテラピーおこじょらいふ
  • ホーム
  • スクールの特色とスクールメニュー
  • おこじょらいふ修了生様の声と活躍
  • 公民館やサークルでの講座
  • AEAJ認定アロマテラピーインストラクター資格対応講座
  • AEAJ認定アロマセラピスト資格対応講座
  • 開運四柱推命分析
  • 四柱推命カウンセラー養成講座
  • AEAJ認定アロマブレンドデザイナー専科
  • AEAJアロマテラピー検定対応講座
  • アロマハンドセラピスト養成講座
  • アロマハンドセラピスト修了生様の声
  • アロマクラフト教室
  • アロマフットセラピスト養成講座
  • アロマヘッドヒーリングスパセラピスト養成講座
  • アロマフェイスヒーリングセラピスト養成講座
  • 講師のプロフィール
  • お子様連れで受講
  • お問い合わせ・予約
  • 場所と道順

実践アロマセラピスト養成講座

 

こんにちは。アロマテラピーおこじょらいふの根元晴美です。

 

アロマセラピストはやさしい香りとタッチングで癒しを提供する素晴らしい仕事です。

 

一般の方々への浸透とともに、介護や医療の現場でも活躍できるような、そんなセラピスト生まれたら素敵ですね。

 

こちらの講座は、実践力を最短で身に着けるためのアロマセラピスト養成講座です。

 

 

実際に活躍していこう!というアロマセラピストを目指す方を応援していきますので、是非一緒に学習実習していきましょう。

 

まず、どんなアロマセラピストになりたいのか、目標を持って進めていきましょう。

 

サロンセラピスト、おうちセラピスト、週末起業セラピスト、出張型セラピスト、

 

施設内セラピスト・・・・・・

 

今は、セラピストとはいえ、いろいろな形態がありますね。

 

なんのために、どんな場面で、どんなスタイルで?

 

そんなこともしっかり考えながら学んでいきましょうね。

 

実践アロマセラピスト養成講座とは

 

この講座は、身に着けたアロマセラピストとしてのマインドとスキルをすぐにでも実践していきたいと思っている方に、おすすめです。

 

 

こんな方におすすめです。

 

 

★アロマセラピストとして、サロンを運営していきたい

 

 

★一般の方に全身のアロマテラピートリートメントを行いたい。

 

 

★おうちサロンを開きたい。

 

 

★美容、介護、医療の現場で幅広くアロマトリートメントを展開していきたい。

 

 

★集客力も見に着けたアロマセラピストを目指したい。

 

 

実践アロマセラピスト講座内容

 

少人数制で実技中心となっています。

 

定員が重なっていても3名となっていますので、トリートメントの実技でもしっかりと学べます。

 

じっくり体得できるようやさしく丁寧にご指導します。

 

疑問点に思ったことは、質問してくださいね。講師がお答えします。(直ちに分からない場合でも後日お調べします。)

 

 

経験豊富な講師が、カリキュラムだけに限らない、体験や内容もお伝え出来ます。

 

 

ブログやホームページでは言えないいろいろな失敗を重ねながらも18年アロマテラピートリートメントに関わってきた講師の講座と実技が中心です。

 

 

実際にアロマセラピストになる場合に必要な、トリートメントの実際、お客さまへの応対、注意すべき勘所、マナーや、集客なども織り込んで講義したり、実習に活かしていきます。

 

 

 

学習内容とカリキュラム

 

「実践アロマセラピスト養成講座」は以下の内容です。

 

アロマテラピー基材論     2時間

精油学総論          5時間

精油学各論                5時間

コンサルテーション実例実技  2時間

ケ―ススタディー      3時間

アロマテラピー利用法     5時間

フェイスボディー

トリートメント実技          50時間

 

 

合計学習時間数                     72時間  

 

 

 

受講日程

 

フリータイムレッスン制となっています。

 

1回に2時間から4時間で学習できます。

 

お一人から受講することができます。

 

曜日、時間帯は応相談。

 

 

受講生様と講師の都合のよい時間を設定しています。

 

定時に通えない受講生様に便利です。

 

 

同時日程・受講内容の日は、他の受講さまと一緒になる時もあります。

 

 

 

受講料

 

受講料は全過程330000円(実技と講座すべて)+消費税33000+実習費用5500円で合わせて

合計368500円

 

 

分割払いについて

 2~15分割として毎月、受講期間内に納めることもできます。

 ご相談くださいね。

 

 

受講された方は、ご希望でアロマハンドセラピスト講座、アロマヘッドヒーリングスパセラピスト養成講座、アロマフェイスアップセラピスト養成講座、アロマテラピーインストラクター養成講座を5000円オフにて受講することができます。

 

 

 

アロマハンドセラピスト養成講座

アロマヘッドヒーリングスパセラピスト養成講座

アロマテラピーインストラクター養成講座

 

 

 

お子様連れで受講の選択もあります。

 

 

 

受講に関するQ &A

 

1 初心者ですが、大丈夫ですか?

 

はい、アロマテラピーの基本から学習しますのでやりきるという熱意があれば大丈夫です。

 

 

 

2 実技は私でも覚えられますか?

 

はい、アロマトリートメント実技は、一度にボディー全部を通して覚えるのではなく、全体の部分から覚えていきます。実際体感しながら、部分ごとに行っていきますので、大丈夫です。

 

 

3 どのくらいの期間でマスターできますか?

 

実践アロマセラピスト養成講座ですと、合計72時間のコースとなります。トータルで学習すると、たとえば、1日4時間として17回通学して受講することになります。

1ヶ月に3回ですと約6ヶ月になります。

 

 

 

4 学科と実技はどっちを先に学びますか?

 

初めの1回は学科になりますが、基本的にどちらも並行して学ぶことができます。たとえば、1日のうちに4時間ですと午前中に学科を勉強し、午後から実技に入っていきます。

  

 

 

5 お支払いはどうなりますか?

 

一括払いですと、所定の金額を口座に振りこんでいただいております。

分割払いですと、講座期間中にお支払いを完了していただきます。その月のはじめの講座までに所定の金額を指定口座に振りこんでいただくか、持参をお願いしております。

 

 

説明会

 

スクールの説明会は随時行っています。

 

30分から1時間程度なので、ご予約の上いらしてくださいね。

 

 

スクールの特色とスクールメニュー

 

 

場所と道順

 

電話 070–5328–8402(レッスン中は留守電対応)

 

 

お問い合わせ

 

下のお申し込みフォームからお気軽にどうぞ。

24時間受付中です。

 

メモ: * は入力必須項目です

  • 実践アロマセラピスト養成講座

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • マイヒストリー
  • スクールの特色とスクールメニュー
    • 癒しのアロマトリートメント
  • おこじょらいふ修了生様の声と活躍
    • アロマ認知症予防の香りアドバイザー
  • 公民館やサークルでの講座
  • AEAJ認定アロマテラピーインストラクター資格対応講座
    • アロマテラピーインストラクター試験合格者の声
    • アロマテラピーインストラクター実践講座
  • AEAJ認定アロマセラピスト資格対応講座
    • 実践アロマセラピスト養成講座
  • 開運四柱推命分析
  • 四柱推命カウンセラー養成講座
  • AEAJ認定アロマブレンドデザイナー専科
  • AEAJアロマテラピー検定対応講座
    • アロマテラピー検定に出る30の精油
      • イランイラン
      • ジュニパーベリー
      • オレンジ
      • ゼラニウム
      • ティートリー
      • ペパーミント
      • ユーカリ
      • ラベンダー
      • レモン
      • ローズマリー
      • カモミール・ジャーマン
      • カモミール・ローマン
      • クラリセージ
      • グレープフルーツ
      • サイプレス
      • サンダルウッド
      • ジャスミン
      • スイートマージョラム
      • ネロリ
      • パチュリ
      • ブラックペッパー
      • フランキンセンス(乳香)
      • ベチバー
      • ベルガモット
      • ベンゾイン(安息香)
      • ミルラ(没薬)
      • メリッサ
      • レモングラス
      • ローズ・アブソリュート
      • ローズ・オットー
    • アロマテラピー検定合格者様の声
      • 仕事と子育てしながらも、ペースに合わせて通えました
      • 毎回楽しく、疑問に思ったこともすぐ質問できましたので、勉強になり、1級に合格しました。(M・S様・仙台市)
      • 育休中にチャレンジしようと思い受講、合格しました。(C・T様白石市)
      • 脳を活性化しながらの勉強でした(T・S様 山元町)
      • 夜もスクールに通えて、無事合格しました。(柴田町・K・T様)
      • 専業主婦でしたが無事合格しました!(柴田・Y様)
      • 何の知識もありませんでしたが合格できました!(柴田・T様)
      • 仕事をしながらも個人レッスンで楽しく勉強できました!(大河原・S様)
      • 教科書だけではない知識や情報も得られました!(亘理・A様)
      • 好きな実習もあり、楽しく勉強できました。(白石・D様)
      • アロマは体調不良の時にも大活躍でした!(白石 K様)
      • 1級合格後にこちらでアロマテラピーアドバイザー講習会を受講しました。
  • アロマハンドセラピスト養成講座
    • 集中!1泊2日でアロマハンドセラピスト養成講座
  • アロマハンドセラピスト修了生様の声
  • アロマクラフト教室
  • アロマフットセラピスト養成講座
  • アロマヘッドヒーリングスパセラピスト養成講座
    • 修了生さまの声
    • アロマヘッドヒーリングスパを受けた方の声
      • 「全身のあちこちで反応を感じ、頭もすっきり軽くなりました」柴田町A・H様
      • 「頭がすっきり。予想以上の気持ちよさでした」(白石市K・K様)
      • 「固まっていた身体が軽くなり、ぽかぽかです」(角田市・N・K様)
      • 「初めてヘッドを受けてのですが、やさしいタッチで癒され、熟睡してしまいました」(白石市・Y・N様)
      • 「アロマヘッドスパで凝り固まっていたものがすっきりです」(亘理町・S・A様)
      • 「ヘッドスパですっきり。日常を忘れた気分になりました。」・・(大河原・M・T様)
      • 「とてもリラックスし、手足の先まで血液循環がよくなりました」(柴田町・N・Y様)
      • 「ヘッドは意識があまりないくらい、すごく癒されました」・・・(柴田町・萌黄様)
      • 「とにかく気持ち良すぎ、睡眠不足の頭も 爽快感でいっぱいです」・・・(亘理・C・A様)
      • 「肩も心も軽くなった上に、ヘッドヒーリングスパにも癒されました」・・・(柴田・T・M様)
      • 「血行も良くなり、白髪の出方も遅くなりました」(白石市・Y・N様)
      • 「セラピストの人柄も伝わってきました」(仙台市・K・H様)
      • 「頭も首も楽になり、目もスッキリしました。」・・・(白石・T・T様)
      • 「肌が元気になり、頭重感も消えました」・・・・(柴田・M・T様)
  • アロマフェイスヒーリングセラピスト養成講座
  • 講師のプロフィール
    • 無料ご相談会・体験会
  • お子様連れで受講
  • お問い合わせ・予約
  • 場所と道順
    • 選ばれサロンと教室集客講座
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK